丁抹

PS4で「龍が如く0」をやり始めました。
ゲーム性はシリーズおなじみ(というか俺は1と2しかやってないけど)なので特筆すべき部分は特にないが、今作の舞台が80年代なので、ゲーセンで遊べるミニゲームも「スペースハリアー」「アウトラン」「スーパーハングオン」「ファンタジーゾーン」というレゲー尽くしなのが嬉しいところ。
というか本編そっちのけでスペハリとかFZやってるせいでストーリーが全然進まん。この時代のゲームは明快に楽しめるし、BGMが名曲ばかりなんだよなぁ…

ちなみに「龍が如く6」だと、上記に加え「バーチャ5FS」「ぷよぷよ」まで遊べるようになってるらしい。完全にミニゲームの域を超えてるんだよな、ゲームの枠にとらわれない作りは実に素晴らしいと思います。

ただ龍が如くシリーズはセーブ&ロードとかの確認表示がしつこいのが難点。「セーブしました」「ロードしました」は表示する必要ないし、ミニゲームから抜ける時も「中断しますか?」と聞かれて”はい”を選んでるのに「本当に中断しますか?」だって。この辺のストレスを軽減して欲しいな。


Netflixでドラマ「ザ・レイン」を観始めました。舞台は現代、雨が伝染性のウィルスを含んでいることがわかって、とある家族がシェルターに避難するが…という所から始まるディストピア系(世界荒廃もの)。
日本で海外ドラマの有名どころと言えばアメリカやイギリス、韓国だったりするんだけど(最近じゃロシアのゾンビドラマ「デイ・アフターZ」なんてのもあるけど)この「ザ・レイン」はデンマークデンマーク産の作品て「ダンサー・イン・ザ・ダーク」くらいしか観たことないな。
Netflixでも日本語吹替はなく字幕。さすがにデンマーク語は全くわからんので、固有名詞以外は何一つ単語が聞き取れない(汗)

まだ序盤なので今後どうなるかはわからんが、現時点では微妙なところ。主人公の姉弟がアホなのかしっかりしてるのかよくわからない演出なんだよな…
映画でもドラマでも、主人公がアホだと一気に見る気力がそがれるんで。
真っ直ぐすぎてアホなら全然いいんだけど、ただ半端にアホなだけだとサブキャラだろうが主人公だろうが早く死ねと思ってしまうので←酷い


ニンテンドー3DS、ついに全てのソフトリリースが終了する
そうなのか…もうSwitchに移行してるってことなんだろうな。


MeToo運動で、男性が女性を避けるようになった。そしてそれは悪化している【調査結果】 | ハフポスト
「女性が不快に思ったらハラスメント」という曖昧かつ強大な力がはたらくのなら、避けるようになるのは当然の結果だろうよ。


マスコミの「迷惑行為」が日本社会でこんなに叩かれる理由(津田 正太郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
マスゴミの被害者だけではなく、第三者もその証拠を押さえて発信できるようになったというのが大きいだろうな。


CNN.co.jp : マックに強盗、特殊部隊員11人が食事中と知らず フランス - (1/2)
コメディ刑事映画とかでありそうなシチュエーションだw


室井佑月、大炎上 - Togetter
コイツが未だにテレビに出てる時点で、世の中の人は寛容なんだなと思いますよ。


会社の勧めで育休取得→職場復帰直後に転勤宣告されたというツイートが物議 カネカに「パタハラ」疑惑について聞いた - ねとらぼ
カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手:日経ビジネス電子版
カネカは完全にやらかしたな…今じゃ「カゾクの ネガイを カナエナイ 会社」なんて言われてるとか。



ゾンビ映画にも見えなくもないw