出費

こないだAmazonプライムデーがあって色々お得になってたので、前から欲しかったAVアンプとかその他諸々を思い切って買ってしまったんだが、その翌日に洗濯機が壊れるという…これは何のトラップだ。今月だけでとんでもねー出費になっちまったどころか、8月には冷蔵庫も買い替えてたから、クレカの引き落としが辛い月が続くorz

ここんとこ仕事が忙しく残業続きだが、この多額の出費を補填する意味合いで助かったかもしれん。疲弊が続くのはどうしようもないが…(;´・ω・)

映画「荒野の用心棒」鑑賞

クリント・イーストウッド主演、セルジオ・レオーネ監督の西部劇。
昔観た気がするけど全く覚えてなかったので、BS-TBSで吹替版(山田康雄版)がやってたのを観ました。


感想:イーストウッドが若い!
当たり前ではあるんだが、改めて。多くを語らず弱きを助け、若くて男前…これは憧れるな。
タイトルからわかる通り、黒澤明監督の「用心棒」をリメイクした作品なので(勝手に、だけど)古い作品とはいえ内容はしっかりしているんだよね。加えてエンニオ・モリコーネの音楽が映画の空気感を盛り上げ…当時大ヒットしたのもうなずける。

俺が生まれる10年以上前に公開された作品なので勿論リアルタイムで観てたわけではなく、初見はBTTF2で未来ビフが風呂の中で観てた鉄板のシーンだったなw そこからBTTF3への布石になってた所に当時感激したものです。
しかしこの吹替版は今見ると貴重だな…山田康雄内海賢二富田耕生加藤精三藤本譲など、鬼籍に入られた超ベテラン声優のオンパレード。

ゲーム「レッド・デッド・リデンプション」シリーズですっかり西部劇が好きになってしまった俺みたいな人間は観ておくべき作品でした。てかまたRDRやりたくなってきたぞw

映画「山猫は眠らない」鑑賞

トム・べレンジャー主演、ルイス・ロッサ監督のアクション作品。
何気にシリーズが8作も出てるんですが全く未見だったので、BS JAPANで放送されたものを鑑賞。


感想:何故これが人気シリーズに…
てのが正直な所。取り立ててすげー面白いというわけでもなく、オリジナリティに満ち溢れてるとかアクションが凄いとか何かしら特筆する部分もない作品が、シリーズとして28年も続くなんて思わないだろこれw

放送してたのが青野武先生の吹替版だったんだが、正直違和感があったなぁ。確かに作中ではベテランスナイパーの役どころではあるんだが、トム・べレンジャーは「プラトーン」のイメージが強かったから若い感じだし、青野さんはいぶし銀的な声のイメージなもんで。

でも続編がやってたらまた観てしまいそうではあるw なるほど、だからシリーズが続くのか…


コロナ感染中傷ビラ 名誉毀損で男2人逮捕 愛媛・今治市|TBS NEWS
感染者は被害者でしかないが、こんなことする連中は生きてる事自体が害悪だな。


エディ・マーフィ『星の王子 ニューヨークへ行く』続編、Amazon Prime配信作として登場へ | THE RIVER
以前から噂には上がってたが、本当に撮影してたのか…ちゃんとアーセニオ・ホールも続投らしいし、これは楽しみにしておこうw


早回し再生したらほぼほぼ絶叫マシンじゃねーか! スイスの怖すぎるケーブルカー「ゲルマーバーン」 | ガジェット通信 GetNews
これは行ってみたい…雄大な景色と相まって迫力が素晴らしいな。


TSUTAYA SHIBUYAがビデオテープのレンタル開始! その数なんと約6000本!! デッキもレンタルしているぞ~! | ロケットニュース24
ウチにもまだビデオデッキはあるが、10年以上稼働してないから動くかどうかもわからん。


Predator Thronos | acer
究極のゲーミングチェア(重量180㎏・定価350万円)。どうしてもR-360を思い出してしまうのはオールドゲーマーの性か。


タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」 | ギズモード・ジャパン
うおぉかっけー!!正に昔想像したような未来の乗り物感が素晴らしい。


もはやハリウッド版スマブラ!?ランボーが格闘ゲーム『モータル・コンバット』最新作に参戦 | ギズモード・ジャパン
ターミネーターあたりからお祭り感はあったが、まさかの生身w(しかも本人のボイス)


TBS・宇内梨沙アナが着こなす衣装がおしゃれで素敵!大人可愛い柄コーデに注目|andGIRL|M-ON! Press
ウナポン先生、美しい…


ただゲームになるとすげー必死で楽しいですがw
www.youtube.com



大分前のツイートだけど、出版物の総額表示義務化はすげー問題なんですよ。



こんなアウトレイジなら大歓迎である。



うわすげー!生命の神秘!


www.youtube.com
興味深く楽しめる一問一答だった。色々経験している人の言葉には説得力があるな。