未踏

先月末に届いてたんだが、ようやく今になって「俺がハマーだ!」のブルーレイBOX開封して鑑賞。やっぱり最高だな…今じゃ絶対できないドラマだし吹替だし。


ミューザ川崎にて行われた被災地復興支援チャリティ・コンサートに行ってきました。
メイン楽曲は「ベートーヴェン交響曲第9番」だったんだが、やはり第九の第一楽章を聞くと真っ先にリベリオンを思い出してしまう。
www.youtube.com
生で聴く第九は20年ぶりくらいじゃないかな…いや、実に良いものを堪能させてもらいました。大人に混じって子供も一生懸命合唱していて、おじさんウルウルしてしまったよ。


PSVR2について、新機能を一つ紹介するのを忘れてた。
アイトラッキングというシステムなんだが、VRゴーグル内で自分の視線の先を自動的にポインティングしてくれる機能が加わったんですよ。これが凄い。

普通はコントローラのスティックとか十字キーでカーソルを対象の位置にまで動かさないと、選択したり動作の対象として認識してくれないんだけど、アイトラッキングに対応していると、自分が見た先を勝手に選択してくれるんだよね。

例えばメニュー内の選択肢が画面四隅にあったとしたら、右下を目で見るだけ(顔は動かさない)で右下の選択肢が選ばれている状態になるので、決定ボタンを押せばそれに決定される、など。勿論四隅だけではなく画面上のいろんな部分を見るだけでそこをターゲッティングしてくれるので、格段に手間が減って没入しやすい。

視線を認識してるってことは、眼球の動きとかを捉えてるのかな…凄いシステムだ。

映画「アンチャーテッド」鑑賞

トム・ホランド主演、ルーベン・フライシャー監督、同タイトルのゲームを元とした実写映画。
Amazonプライムビデオにて鑑賞。


感想:ガッツリ木曜洋画感。
言っときますけどこれアンチャーテッドを映画化という意味では最大の賛辞ですからね?最初にトムホが主演て聞いた時点で「ネイト役には若すぎじゃね?」と不審がってたんだが、いざ蓋を開けてみれば見事なまでにアンチャーテッドしてて俺様大満足。
「荒唐無稽すぎてありえない」みたいな批評は的外れ、このバカバカしさをテンション爆上げな演出で楽しむのがアンチャなんだから。これよ、アンチャーテッドに求めてるのはこういうことなのよ、と。

ストーリーとかは完全オリジナルなんだけど、オープニングから「いきなりクライマックス?」でお馴染みエドワードランディを彷彿とさせる演出な時点で、もうゲームの雰囲気をしっかりと再現しようとしているのがよくわかる。追い込まれたアクションシーンとかで「うわヤバいヤバいヤバい!」と叫ばせるあたり、監督しっかりわかってるな!

おまけに原作のネイトを演じていたノーラン・ノースをしっかりとカメオ出演させてて(しかも吹替はゲームと同じく東地宏樹!)思わず「おおぉ!」と声を上げてしまったw

宝探しアクションゲームの映画化で言えば「トゥームレイダー」が一番有名かと思うが、今作も引けを取らない完成度なので是非シリーズ化してもらいたいです。


加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」 - BBCニュース
イギリスBBCがガッツリ切り込んだ(”Predator”と称してる!)この件、勿論日本のメディアは総スルー。まぁ所詮そんなレベルだよなぁ。


国会図書館デジタルコレクションで「ドラゴンクエスト」を検索したらなぜか大正11年刊行の本がヒット→スキャン技術の高さが原因だった - Togetter
何故に本居宣長の本に?と思ったらそういうことか。凄いなぁ…てか誰だ書いたのはw


【数学】「俺馬鹿だから分かんねえけどよお」って話す男子高生が本当にいた→話聞いてたら多分馬鹿じゃねえわコレ - Togetter
遠い昔の話なので三角関数なんてすっかり忘れたが、多分馬鹿ではないことはわかる。


日本の洋画離れが加速、23年興収初速に見る深刻 正月興行から長年の課題が浮き彫りになった(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
「RRR」「トップガン マーヴェリック」は大分集客してるような。そもそも洋画離れっつーか映画の集客数自体が減ってるだけだと思うがね。


登米市シティプロモーション動画「登米無双」シリーズ | トメのコメジルシ 宮城県登米市の観光・プロモーションサイト
登米市のプロモーション動画について、全然知らなかった。これは面白いなぁw



マジかよ、俺がガキの頃のドリフ全盛時代のフレーズが、今でも使われてるのか…



こらこらこらw いや、この攻めたスタイルはいいぞ。



世界広しと言えどもいっこく堂を超えるレベルはそうそう出てこないと思ったが、この年齢でこれは凄すぎる…