凱旋

何故か立川シネマシティで「デスペラード」が上映中です。しかも極上音響上映w
確かにあの音楽を上質な環境で聴けるのは嬉しいんだが、別にバンデラスやロドリゲスの新作が公開間近というわけでもないのにこれを上映するのがシネマシティらしさだよな。よく考えたらロボコップとかやってたしw


そして何より「バーフバリ」二部作の上映が決定したので嬉しいのです。観た人がことごとく「バーフバリ!バーフバリ!」と連呼するほど評判の高いインド映画、元々シネマシティでは上映してなかったのもあって劇場で見損ねてたんだが、今回これを極上音響上映でやってくれるなら俺が観に行かないのは罪だろうとw

映画「ロンドンゾンビ紀行」鑑賞

ハリー・トレッダウェイ主演、マティアス・ハーネー監督のイギリス産ゾンビ映画
原題は"Cockneys vs Zombies"、調べてみて知ったんだけど"Cockney"というのは「ロンドン子」という意味だそうです。だから直訳するなら「ロンドン人VSゾンビ」ってところですかねw


感想:老人VSゾンビ。
経営難の老人ホームを救うために若者達が銀行強盗をするという微妙に泣ける設定だったりするんだけど、出てくるゾンビが赤子から老人までという幅広さで愉快でした。出てくるのはスロータイプのゾンビなので割と安心して観られるのと、全体的にコメディタッチの作品なのでチョイチョイ吹き出してしまうというw


老人VS老人ゾンビという構図は、あまり他では見ない形なので面白かった。同時に、イギリスでも高齢化社会という問題が進んできてるんだなぁというのが垣間見えたりして。そんな爺さん婆さん達がゾンビ相手に戦ってましたけどもw


総じてゾンビ映画としては普通に楽しめる作品になってました。初心者にオススメ!(←何が)

映画「パディントン」鑑賞

ベン・ウィショー主演(声)、ポール・キング監督、イギリスの児童文学「くまのパディントン」を原作とした実写映画。
先日まで続編の「パディントン2」が上映していて、これの評判も高かったので先に観ておこうと思ったんだが間に合わなかった…


感想:ナメてました。
全く前知識を入れずに観たので、ふんわかしたクマが人間社会で日常生活してるほのぼのムービーだろ?位に考えてたんだが(一応間違ってない)、見事な脚本で最初から最後までがきっちり上手くまとまった素晴らしい作品でした。張った伏線を綺麗に生かし切るというのは、ある程度大人向けとか男向けとかでは普通だけど、全年齢(それこそ老若男女問わず)向けでこれはなかなか出来ないんじゃないかな。


父親役の俳優(ヒュー・ボネビル)はどこかで見たような…と思ったらドラマ「ダウントン・アビー」の主人だった。
あとニコール・キッドマンは本当に若いな。現時点で50歳(この作品では40代後半)だが、とてもアラフィフには見えん。悪役もヒロインもできる素晴らしい女優ですな。


そして「パディントン」がイギリスの駅名だったということを初めて知ったのでした(原作者がクマのぬいぐるみに名付けたのもこれが由来で、それを元に本を書いた)。
こうなると評判の高い続編も観たいな!劇場で見逃したのが悔やまれる…


パスタ、ラーメン、ホットドッグ…“大衆食堂”化する「ミスタードーナツ」の苦境
以前は立川北口のミスドを週一くらいで愛用してたんだけど、今年に入って店内改装されてから値段は上がるわサービス下がるわで*1俺にとって居心地が悪くなってしまったので行くのやめました。
それでも客は結構入ってるみたいなので、俺みたいに感じる客は少ないから必要ないんだなと寂しくなったのでした。


無料の牛丼に並ぶのに割高な携帯料金を払い続ける”携帯ユーザー”の知能問題|やまもといちろう(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
職場近くの中華料理屋も、決まった餃子半額の日は長い行列が出来てるんだよね。一万円のものが五千円になるとかならともかく、食ってもせいぜい二・三皿だろうに。世の中暇な乞食が多いんだなと。


のんを「この世界の片隅に」の声優に抜擢した監督 周囲の反対に一喝 - ライブドアニュース
のんさんがいなければ、すずさんは完成しなかった。改めて「この世界の片隅に」の素晴らしさが感じられます。


食べものだけで余命3カ月のがんは消えない! 「がん食事療法本」が「がん患者」を殺す

『「ガン食事療法本」が「がん患者」を殺す』記事に対するプレジデント社の抗議への回答
プレジデントVS週刊新潮、どう見ても主張としては新調側の方が筋が通ってるな。
そもそもガンが食事で治るならあらゆる医療機関がそうするだろうし、死因No.1の座は保ってないと思いますが。


【大炎上】コインチェック社長の裏の顔が極悪すぎて返金は絶望的「人が倒れてたけどホームレスのおばさんで心配して損した」 | バズプラスニュース Buzz+
一応NEMの補償総額は全て支払われたらしいけど、こんなのが未だにトップ張ってるんじゃこの先なんて知れてるだろうよ。


駐日フィンランド大使館 on Twitter: "フィンランドの公共放送YLEが、明日の大統領選への関心を高めるために作成した動画。音声はなぜか日本語!
選挙無関心を引き起こす悪者を、選挙の候補者と民主主義が倒すというストーリー MT @ylekioski: Kuka meillä on huomisen jälkeen pressana?
#presidentinvaalit2018 https://t.co/aT6Sy62mcH"

先月、何故かフィンランドの公共放送で日本語のアニメが流れてると話題になってました。蛙男商会かと思ったよw


最後に、黒人が怒ってる動画にBGMをつけてみたという動画。
www.youtube.com
うーむ、完全にラップにしか見えないw

*1:以前は感じのいいおばちゃん店員たちがコーヒーのお代わりいかがですかと店内を回ってくれてたのに、全員若いスタッフになってそれを一切やらなくなってしまった上、値段が上がった