堂々

テレビ雑誌を購入してチェックしてたら、テレ朝の日曜洋画劇場が男前。9日から四週連続で「ダイ・ハード」シリーズ一挙放送だ!
野沢那智御大亡き今、DVDやブルーレイに収録されていない(4.0は除く)那智マクレーン版は完全保存するしかあるまい。

ゲーム評論本「超クソゲー3」読了

「2」から10年ぶりの続刊ということで、Amazonでわざわざ予約して購入しましたw ちなみに『超クソゲー』とは

超つまらないゲームでも、面白おかしくけなせればモトが取れる。
5000円で買ったなら、4980円は「けなし代」…『超クソゲー』は、そんなライフスタイルを提案した。

というモットーでハードを問わず数々のクソゲーを紹介している、素晴らしいシリーズです。
このシリーズが話題になったので、似たような本とかDVD、TV番組とか散々出たけど、どれも大して面白くなくてアレでした。
題材は同じでもやっぱりこの人らが作る本だから面白いわけで、書き手の力量が如何に問われるかがよくわかります。


前巻までは旧世代機のソフトのみだったが、10年も経過しているということで今回はPS2以降と携帯機のソフトを取り扱っています。
「THE 男たちの機銃砲座」「大奥記」「格闘超人」「プロゴルファー猿」あたりは採り上げられるだろうなと予想がついたが
「ベビーシッターママ」「盆栽バーバー」なんて、俺がWii持ってないとはいえタイトルすら知らなかったぞw


また、特別企画「伝説の活字系ゲーム雑誌『ゲーム批評』は何に破れたか?」として元ゲーム批評編集長のインタビューがあって
これが実に面白く興味深かった。今でこそ批評サイトとか数あるけど、雑誌として立ってたのは「ゲーム批評」しかなかったからなぁ。


ちなみに以前から気になっていた「EAT LEAD」も紹介していたので、思わず買ってしまいました。勿論未開封のままですが…


http://news4vip.livedoor.biz/archives/51830284.html
ワンピースはチョッパー登場の回までしか見てないのでボア・ハンコックというキャラは知らんのだが、素晴らしいことだけはよくわかりますw


とても51歳には見えない! 不老の漫画家 荒木飛呂彦先生の映像が話題 | ロケットニュース24
51歳の有名人で調べてみたけど、船越英一郎とか清水ミチコとかと同い年だぞ。本当に何なんだこの若さは。


http://www.kotaku.jp/2011/09/mgs_raiden_911.html
ツインタワーのシーンをちゃんと作ったけど削除したという話は知ってたが、名前の表記にまで影響していたとは。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/12/kiji/K20110712001191440.html?feature=related
スポニチもまた変な見出しつけるなぁ…しかも水元公園前派出所の回は今の単行本には掲載されてないぞ。「天皇陛下バンザーイ!」と銃を燃やそうw


電動歯ブラシ用のジェル歯磨き剤でナチュラルきれいにオーラルケア!
10年近く電動歯ブラシを愛用していたが、知らずに普通の歯磨き粉使ってた…ちょうど在庫を切らしてしまったので、今度買ってこよう。


「日本の大地震をお祝いします」 韓国サポの横断幕への海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)
こういう事を平気でできるのが韓国という国なんだよね。


http://hamusoku.com/archives/6109079.html
で、こうなる。


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1667059.html
おまけにこれだ。本当、デブリ国家の存在自体が犯罪だわ。


人気洋ゲー「モータルコンバット」の実写映画化が本格始動!ゲーム20周年の2012年に撮影開始! - シネマトゥデイ
モータル映画は1・2共に見たが、原作の再現とか割と頑張ってたし、テーマ曲が秀逸だった。初代ゲーム発売からもう20年なのか…


http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-4288.html
折笠愛とか水谷優子とかのベテランまで抜けてるって相当だな…石丸博也とか小原乃梨子あたりの大御所は残ってますが。大丈夫ですか松岡さん。


大学に行かなかった人が想像する『大学』のイメージとは? 「毎日飲み会している」「英語ペラペラ」「出会いだらけ」など
俺も大学には行ってないので『よく会話に出てくる「単位」ってのは何だ?』など思わず同意してしまう部分もチラホラ。英語ペラペラなんて思わんがw
でも大学は行ってみたかったですよ、やっぱり。真面目に勉強しなかった自業自得ではありますが。


http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/4814
ビジネスに限らず、さまざまな面で有用かと思われる。俺はこういうのが苦手だから駄目なんだろうなぁ、と自己分析←それが駄目なんだろ