値上

ついにAmazonプライムの値上げが来たかー。本国アメリカじゃ大分前から高かったし、日本もいつかは来るだろうと思ってたが。

値上げするならするで、もう少し使い勝手を良くしてもらえませんかね?プライムムービーの吹替と字幕を同じタイトルから切り替えられるようにするとか(いちいちタイトルごとに吹替版と字幕版が存在するのは面倒、Netflixを見習ってほしい)。
あと、いつからだ?本編始まる前に他のコンテンツの宣伝流れるようになったの。こっちは映画観るモードになってるのに本当鬱陶しいわ。


新しい紙幣が発表になってたけど、デザインのセンスの無さはともかく何で今?って感じだよな。偽札が出回ってて問題だとかいうならわかるが、特に理由もなく多額の税金を投入して新紙幣発行、企業は新紙幣に対応した機械の導入を強制させられるわけだろ?どれだけ無駄な金が動くんだよ。

つまり政府からは税金の引き上げの理由に使われるし、企業にとっては賃金引き下げや非正規雇用の増加の理由にもなるわけだ。ただでさえ元号が変わるからその対応で各所が大変なのに…この国は政府も企業も本当に上層部から全て一掃しないとダメだろうな。

映画「お米とおっぱい。」鑑賞

高木公介・鐘築建二・大塩武・山口友和・中村だいぞう主演、上田慎一郎監督、あの「カメ止め」の前の作品になりますね。
『"お米とおっぱい"この世からどちらかが無くなるとしたら、あなたはどちらを残しますか?』という問題をひたすら会議室で議論する密室劇。


感想:う~ん…
感情的な奴、理論的な奴、突飛な奴など出てきて論争してるのはいいんだけど、全てのキャラに説得力がないのはどうかと。すげーアツい意見を出すのかなと思ったらそうでもないし、論理性を押し出してるけど反論の余地が山ほどあるとか、観てるこっちが「なるほど!それもアリだな!」と膝を打つような意見が全然出てこないのよね。

議題そのものはアホだけど論議したら面白そう!と思わせるネタなだけに、勿体なかったなぁ。さすがに「十二人の怒れる男」には程遠い。

というわけで、上田監督の不得意な部分が見えた一作かなと思います。とはいえ長編デビュー作だから仕方ないのかな。
勿論「カメ止め」は大好きなので、今後も挑戦作はどんどん撮っていって欲しいです。

映画「ハウンター」鑑賞

アビゲイル・ブレスリン主演、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督のホラー作品。一家の長女が何故か同じ一日をずっと繰り返すという、いわゆるループもの。
ヴィンチェンゾ・ナタリといえば「CUBE」なので、こういった謎解きサスペンス系が好きなのかな…?


感想:退屈。
ループものはいくつも出てるけど、そのループをどう生かすか、またはどう他のエッセンスを加えるかが肝なんだよね。今作は後者の加えるパターンなんだけど、中盤くらいでそれが出てきて「ふ~ん…そうなんだ」位にしか感じられないというか「それならどうとでもできるよな」みたいに思えちゃって。意外性がないってことなのかなぁ。

俺的にはスティーヴン・マクハティがいい味出してて良かったなと。日本ではあまり知名度なさそうだけど「ウォッチメン」とか「シューテム・アップ」とか俺の好きな映画にちょいちょい出てるので、印象に残ってるんです。

とはいえ、映画作品としては物足りなかった。


実写版「カウボーイビバップ」キャストが発表! - シネマトゥデイ
何だキアヌじゃないのか。(←10年位前に自身が言ってた)実写版に興味はないが…


ゲームを3本だけリマスターできるとしたらどれを選ぶ? | ガジェット通信 GetNews
とても三本に絞り切れんが…「スナッチャー」「レイフォース」「ランナバウト」ですかね。


「トンデモ健康情報」はなぜ女性に向けられやすいのか。“非科学”を信じてしまう背景にあるもの | DRESS [ドレス]
「脅し系健康法」とはわかりやすい命名だな。


#平成ワースト邦画 hashtag on Twitter
ペキフー*1とか「デビルマン」とかあるけど、「ギャラクシー街道」かなぁ。


勝海麻衣と関係相関図 湯島ちょこを破門した丸山清人と町田忍 銭湯絵師業界の怪 - 本日の解説クラブ
結局丸山清人は勝海麻衣との師弟関係を解消してるんだが、狭い世界で女に引っ掻き回されてる状態はヲタサーの姫のアレみたいで情けないな。しかも男は二人とも年寄…


平成ゲームメモリアル第4回「洋ゲーの衝撃―日本のゲーム業界に激震が走った」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
シリーズ化している平成ゲームメモリアル第4回。座談会形式なんだけど、もちっとオッサン比率高めだと嬉しかったんだが。



ぬおぉ、映画のCGみたいだ…凄い。

*1:北京原人Who are you?