疑惑

Netflixで観ていたドラマ「殺人者への道」シーズン1を観終わりました。

いかにして冤罪が作り上げられていくかというドキュメンタリー番組なんだが、本当に酷い。これ観てウィスコンシン州のマニトワック郡に行きたいと思う奴なんていないだろうよ、これが現代アメリカで起きてることなのかと疑いたくなるレベル。

この番組は容疑者側からの撮り方をしてるので検察側からの見方は違ってくるとは思うけど、いかんせんその検察や警察、弁護士(!)があまりにもアレすぎて頭を抱えちまう。こいつら本当に人間か。
警察・検察・裁判官・陪審員の全てが金貰ってるか脅迫されてるとしか思えん…じゃなきゃ相当のアホしか揃ってないだろ、裁判に関してはド素人の俺から見ても証拠不十分すぎる案件で、そんな簡単に終身刑・上訴棄却なんて下せないと思うんだが。

事実は小説より奇なりとはよく言ったもんで、フィクションとしか思えないようなノンフィクションなんだよな。むしろフィクションであってくれと願いたくなる。

ただ原題が”Making a Murderer”なのに対し、この邦題の付け方はちょっと違わないかな。他に何か良い訳し方があるかと言われると難しいんだけど(^_^;)


脳こうそくで倒れた体験談漫画で分かる恐ろしさ 「良くなってきた」「大丈夫かな」と油断せず救急車を (1/2) - ねとらぼ
>前兆とか何もなかったよ
怖いのはこういうところだよな…一人暮らしじゃどうにも対応できなさそうな気がする。


ミシェル・マクールが新型コロナウイルスに感染、アンダーテイカーは濃厚接触者に : WWE Live Headlines
いや、デッドマンならきっと大丈夫に違いない。そう信じたい。


羽生九段はなぜ「勝率94%」で投了したのか 将棋AI“進化”のジレンマ 棋士の本音は・・・開発責任者の秘策は「神の手」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
>対局の中継画面上に表示されるAIの「勝率」
全然知らなかったんだけど、そんな興ざめするような演出されるの?神の手云々以前に、対局者に対する嫌がらせでしかないと思うんだけど。スポーツ中継で『A側の勝率○%』とか表示されてたら非難轟々な気がするが。


新文芸坐×新宿武蔵野館×立川シネマシティの担当者が語り合う、コロナ禍以降の映画館|Real Sound|リアルサウンド 映画部
おおっとシネマシティの良心(狂気とも言う)遠山先生が出てたので。しかし新文芸坐で『エレファントマン』と『ウィッカーマン』の2本立てをやってたというのは凄すぎだなw


三池監督曰く「押井さん、放映できれば何してもいいですよ」:日経ビジネス電子版
押井守の奥さんがぶった切りしてて吹いた。
>日本映画はそもそもセリフが何言ってるのかわからないし、アパート出たり入ったりしてるだけじゃないの
極端な表現だが、あながち間違ってもいない気がするw



可愛いな部長w



あのラリー・キングですら若い頃はそんなことがあったのか…



未だにこういう存在価値がない人事の会社ってあるんだな…社名は晒していい案件だと思うが。


www.youtube.com
ダンスの進化を見せてくれた見事な動画なんだが、これは凄い…ただ残念なことに、俺は90年代以降の感じが全然わからないオッサンなのであった。