密造

気がついたらもうGW手前という…気力がないまま日々を過ごしてるとあっという間だな。

Amazonプライムビデオでドラマ「メタノール」を観てみた。

チェコで2012年に実際に起きた事件を描いた作品なんだが、密造酒にメタノール(工業用アルコール)を混ぜるとかいう事件が、戦後間もない頃ならともかく、2012年に起きてたとは思わなかった。

安直にネットの情報だけで判断するのがどれだけ危険なことってのがわからないやつは、いつの時代もどこにでもいるんだなと。



理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?に対する藤巻 充 (Mitsuru Fujimaki)さんの回答 - Quora
俺は大学に行ったことないからわからんが、理系の実験とか研究が凄く大変というのは聞いている。こういう意義というか貢献があるんだなぁ。


PCエンジン『天外魔境2 卍MARU』が発売30周年。アニメを使った革新的な演出に目を見張った名作RPG【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
先月30周年を迎えていた天外II。当時高校生の俺は散々楽しんでたが、今でもPCEminiで気軽に楽しめるのは素晴らしいな。


私たちは軍事国家から侵略を受けたときに、それに対してどう向き合うべきか(想田和弘)←これが平和主義者の実像 - Togetter
本人がそう思うのは勝手だが、それを堂々と広めようとわざわざ寄稿するかね…「現実を直視せよ、と言いたい」って、こっちのセリフだよ(-_-;)



これは意外に難問だなw コンシューマーならいくつか思いつくが、アーケードは本当フェリオス位しか出てこない。



これは神戸電鉄だけじゃなく全国の鉄道や公共施設に貼るべきなんじゃないかな。



今やサブスク全盛になってレンタルが壊滅に近い現在、これは刺さる。観たい作品が店になくて遠出したりしてたのが懐かしい…