所縁

スターダムでフワちゃんがプロレスデビューするという話は聞いていたが、勢いに乗ってて人気のスターダムなのに何でわざわざ客寄せパンダ的なことするのかと思ってたんだよね。
ところがダイジェストで観てみたらガチでやってて吹いた。
www.youtube.com
今回のタッグパートナーである葉月が指導していたらしいんだが、しっかりとした指導と練習を重ねてるというのがよくわかる。いやはや、正直おみそれしました。
下手なうるさいだけのタレントやるより、むしろプロレス続けた方が応援したくなりますよこのレベルなら。

映画「イン・ザ・ハイツ」鑑賞

アンソニー・ラモス主演、ジョン・M・チュウ監督のミュージカル映画。実際のミュージカルを映画化したものですな。
同僚から薦められたのでブルーレイを鑑賞しました。


感想:ミュージカルとしては一級品の完成度。
観終わって最初に感じたのは「これは日本じゃ到底作れないレベルの完成度だな」と。そもそも洋画と邦画では予算レベルが全然違うんだが、ことミュージカル映画に関してはそれが更に顕著な気がする。まぁ一般映画に比べるとミュージカルは観客層が限定されやすいので、予算もそうなってしまうんだろうな。実際俺もあんまり観ないジャンルだし。

歌唱やダンスのレベルは本当に高く、それをこの大人数で寸分の狂いなく完成させるって尋常じゃないぞ…相当やり込んだんだろうなというのがよくわかる。これがラテン系の音楽なので、よりテンションが上がって素晴らしい。

ただ、映画の完成度とはまた別問題なんだよな。移民系の若者たちが差別や不遇な環境から立ち上がっていく、というストーリーは王道だし文句をつけるつもりは全く無いんだけど、妙に古い演出(これはあえて狙ってるからだろうが)があったりとか、何より冒頭の語りのシーンがミスリードになってるのがどうにも許せなくて。

いや、ミスリード自体はいいんだけどミスリードのさせ方が酷いというか「あからさまに嘘じゃねーか」と文句をつけたくなる騙し演出でちょっと。気持ちのいい騙され方は大好きなんだが、こういう手法は俺には合いませんでした。

とはいえやはりミュージカルとしては間違いなく一級品なので、観ておいて損はないです。

映画「ブレット・トレイン」鑑賞

ブラッド・ピット主演、デビッド・リーチ監督のサスペンスアクション。
伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』が原作だがブラピ主演とは予想もしなかった、立川シネマシティにて鑑賞。


感想:お馬鹿特急最高!
日本が舞台の洋画、って時点でトンデモ日本描写がどんなもんかなとワクワクするわけですが(←前提)最新のハリウッド映画でまさか最初から最後までツッコミどころしかないお馬鹿路線まっしぐらだとは思わないじゃないですかw いや勿論褒め言葉ですよ?

最初の東京の時点でビカビカど派手ネオン満載、どう考えても香港だろこれw 通常のホームに新幹線『ゆかり』が入ってきて出発、車内であれこれすったもんだしまくった後で流れるアナウンス「次は~品川~」ってまだ品川着いてなかったのかよ!
静岡をとうに過ぎて名古屋付近で唐突に現れる富士山、米原が霧に包まれた謎の駅だったり、真面目に観る人は「何じゃこりゃ」になるだろうけど、俺はゲラゲラ笑いながら楽しみましたよ。これはそういう映画として楽しまないのは野暮だろと。

演出はともかく豪華俳優のカメオ出演もなかなか驚きで、さすがにデビッド・リーチ監督作だからかな。ほぼ全編車内での密室劇に近い展開だから(とはいえ安っぽさはない)、予算をそっちに割けたのかなとか邪推してみたり。

これは一人ではなく、友人諸氏と酒飲みながらゲラゲラ楽しむ映画として最適なんじゃないかなw オススメです。


『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ3部作 IMAX®一挙上映実施決定!! | グランドシネマサンシャイン池袋
まさかのLotRイッキ見11時間!しかもIMAX!行ってみたいけどさすがに体が持たない気がする…


カリフォルニアが猛暑で電力不足に→そんな中、電気自動車を動かすためにユーザーが行なった工夫が本末転倒すぎた - Togetter
これは確かに本末転倒w 環境に配慮した結果がこれかと。


パニック映画「トレマーズ」のリアルガチャフィギュアが4月下旬登場 - HOBBY Watch
4月にこんなの出てたのか…てか何故今。どうせならケビン・ベーコンフィギュアとかも付ければ←無理だろ


アイリス、洗濯機みたいに回る電気鍋。から揚げや炒飯もほったらかしで作れる - 家電 Watch
これは良い着眼点。ちょっと欲しいぞ。



ペルシャン・レッスン 戦場の教室」という映画らしいが、メチャ面白そう!



ちょっとどころか相当恐ろしいぞw



完全にスターシップ・トゥルーパーズ案件である。すげー怖いな。



女王陛下、本当に人柄がいい上にお茶目だったんだなぁ。誰もが好感を持てるわけだ。